旅行

旅行

【在住者が厳選】ゴールドコーストの魅力を満喫!ゴールドコースト行ってよかった観光地6選

ゴールドコースト在住の私が行ってよかった観光スポットを紹介していきます。①サーファーズパラダイス(Surfers Paradise)②パシフィックフェア(Pacific Fair)③スプリングブルック国立公園 (Springbrook National Park)④バーレーヘッズ(Burleigh Heads)⑤マイアミマーケット(Miami Marketta)⑥キラビーチ(Kirra Beach) → クーランガッタ(Coolangatta)→レインボーベイ(Rainbow Bay)ゴールドコーストは、豊かな自然と美しいビーチが魅力の観光地で、リラックスできる静かなスポットからアクティブに楽しめるエリアまで、さまざまな楽しみ方ができます。
旅行

ゴールドコーストの隠れ家カフェ!Dust Templeの魅力を解剖

Dust Templeは観光地から少し外れた場所にあるため、地元の人々に愛される隠れ家的カフェです。観光の合間に静かな場所でひと息つきたい方にとって、まさに理想的なスポット。アート、コーヒー、静かな空間の全てを満喫できる場所です。また、ただのカフェではなく、訪れる人々に静けさとリラックスした時間を提供してくれる場所です。週末の昼間でも混雑せず、静かな空間で心地よいひとときを過ごすことができるため、忙しい日常から逃れ、心の余裕を取り戻したいときにぴったりです。
旅行

まるでハリーポッターの世界!パッフィンビリー鉄道の楽しみ方

パッフィンビリー鉄道(Puffing Billy Railway)は、オーストラリアのビクトリア州にある歴史的な蒸気鉄道です。この鉄道は、1898年に開通し、観光名所としても知られています。美しい自然の中を走るため、周辺の風景や森林を楽しむことができるのが魅力です。自然の中にポツンとある蒸気機関車や大自然を走る鉄道はまさにハリーポッターの世界に入ったような気分です。
ワーホリ前準備

メルボルン行ってよかった観光スポット8選

メルボルンはオーストラリアのビクトリア州に位置し、多文化共生の魅力を持つ都市で、アート、食、スポーツ、自然が融合した環境が特色です。おすすめ観光スポットは以下の通りです。①ロイヤル・ボタニック・ガーデン (Royal Botanic Gardens)②フリンダース・ストリート駅 (Flinders Street Station)③メルボルン美術館 (National Gallery of Victoria)④クイーン・ビクトリア・マーケット (Queen Victoria Market)⑤セント・キルダ・ビーチ (St Kilda Beach)⑥ブライトン・ビーチ・ハウス (Brighton Beach Bathing Boxes)⑦フィッツロイ (Fitzroy)⑧メルボルン図書館(State Library of Victoriaです。
旅行

[車好き必見]Gold Coast 500スーパーカー選手権行ってきた

ゴールドコースト500(Gold Coast 500)は、オーストラリア・スーパーカー選手権(Supercars Championship)の年間スケジュールに含まれる人気イベントで、世界中からレースファンが集まる大規模なモータースポーツフェスティバルです。このイベントは、ゴールドコーストの美しいビーチエリア、特に観光名所であるサーファーズパラダイス(Surfers Paradise)の周辺で開催されます。
ワーホリ前準備

シドニーワーホリ行くならチェック必須!おすすめ観光スポットと穴場スポット7選

オーストラリアのシドニーでワーホリするなら行って欲しい観光スポット・穴場スポット7選を紹介します。以下がおすすめスポット7選になります。シドニーオペラハウス、オブザーバトリーパーク、マンリービーチ、ザ・ロックス、The Grounds of Alexandria、ブルーマウンテン、タロンガ動物園。シドニーは公共交通機関が充実しており、バスや電車、フェリーを利用して簡単に観光地を巡ることができます。シドニーは多様な魅力を持つ都市で、観光、アクティビティ、文化を楽しむことができます。訪れる際には、ぜひ自分の興味に合わせたスポットを探してみてください!
旅行

『バーレーヘッズ』地元の人もおすすめするゴールドコースト来たら行ってほしいビーチ

バーレーヘッズは地元の人にも非常に人気があり、観光客が少なく、リラックスした雰囲気の中でサーフィンやビーチライフを楽しむことができるため、地元住民にとって憩いの場となっています。また、カフェやレストランも地元の食材を使ったメニューが多く、コミュニティの中心としての役割も果たしています。ビーチを楽しんだあと近くの国立公園でハイキングもおすすめです。ビーチとは異なる角度からバーレーヘッズの景色を楽しむことができます。
旅行

ワーホリ3年目自由気ままな生活。ヌーサまでサーフトリップしてきた

サンシャインコーストは、美しいビーチや豊かな自然環境、多彩なアクティビティ、新鮮な地元の食文化、リラックスした雰囲気を楽しめるリゾート地で、家族連れにも優しく、アートや文化イベントも充実している魅力的な観光地です。ぜひオーストラリアに住んでいる間に旅行に行ってほしい都市の1つです。
ワーホリ前準備

オーストラリアでのバックパッカー暮らし

バックパッカーはワーホリで渡航後、シェアハウスが決まるまで宿泊費を抑えることができる一番の手段だと思います。また外国人の友達ができるチャンスもあるのでバックパッカーに興味がある人は宿泊してみることをおすすめします。しかし、共同生活なので安全面のリスクや文化的違いによるストレス、1人の時間が確保できないなどデメリットもあることを承知のうえで予約するようにしましょう。
旅行

ゴールドコーストムービーワールド正直レビュー

ムービーワールドは、スリルを求める若者から映画好きの大人、家族連れまで、幅広い人々が楽しめるテーマパークです。アトラクションだけでなく、ショーや季節イベント、子供向けのアクティビティもあるので、誰でも自分に合った楽しみ方が見つかる場所となっています。ただユニバーサルジャパンと比べると全体的なクオリティーは低いです。なので半日から1日あれば十分に楽しむことができます。絶叫系アトラクションやアメコミが好きな方はオーストラリア旅行の思い出の1つにおすすめです。